個人インストラクターの集客方法

(※本記事には広告・プロモーションが含まれる場合があります)

一駅に一つ以上はヨガスタジオがあるほど、ヨガが一般化した最近では、集客に困っているインストラクターも少なくありません。

そこで、Mandukaマガジンで、ヨガインストラクターとして活躍するための集客方法をご紹介させていただきますので、ぜひ参考にしてください。

目次

ヨガクラスの集客方法

ようやくヨガインストラクターとして一歩踏み出す機会を得たみなさんが、自分のクラスを知ってもらい、集客を増やしていく行う方法をご紹介します。

・SNS(Instagram、Twitter、Facebook、YouTubeなど)
・ホームページ(Webサイト)
・ブログ
・チラシ
・イベント出展や出張ヨガ

順番にご紹介していきます。

SNS(Instagram、Twitter、Facebook、YouTubeなど)への投稿

無料で簡単に始められるSNS。利用しない手はありません。ハッシュタグを工夫したり運用に工夫を凝らして、自分のクラスに興味を持ってもらえるような投稿をしていきましょう。

SNSでは、自分を知ってもらうことに焦点を当てていくと運用しやすくなります。手軽なメディアを持った感覚で、交流の拡散や、同じヨガに興味を持っている人たちへの情報の提供、専門性のアピールなど、自分をブランディングしていきましょう。

まめに投稿していくことも、より多くの人達に知ってもらうきっかけになります。

ホームページ(Webサイト)

検索した人が、必要とした情報をしっかりと盛り込んだホームページを持っておくことも、良い集客方法になります。

クラスのスケジュール、クラスの内容、持ち物、注意事項、プロフィール、得意分野などを詳しく掲載しておくと、クラスを受ける前に安心感を与えることができます。

コンセプト、メニュー、料金、ロケーション、インストラクターの顔写真、体験レッスンの予約の仕方、お客様の声、連絡先なども掲載しておくとより親切です。

制作会社や専門家に依頼した作り込んだものから、無料で手軽に作れるものまで、作成方法は様々。無料の制作ツールを使っても、必要な情報を十分に掲載することが可能です。

このインストラクターの元でヨガがやってみたいと思ってもらえるよう、デザインや写真に工夫が必要です。ホームページから興味を持ってもらうことも集客に繋がります。

ブログ

ホームページは、検索経由で自分のヨガクラスを知ってもらうきっかけを作ります。一方、ブログは、ヨガインストラクターならではの情報を発信していくことで、その情報を知りたい人が検索から集まり、ヨガクラスを知ってもらうきっかけになります。

ブログもSNSと同じように、無料で始めることができます。Instagramのように写真主体で、文章は手短に投稿できるSNSと違って、ブログは、文章を考えるのに手間がかかりますが、書き方を工夫することによって、より深く自分の個性や活動を知ってもらうことができます。

ブログにもテクニックがあり、SEO(検索が上位になる技術)を意識して、より多くの人に見てもらえるよう勉強する必要があります。

SNSとセットで運用することで、自分のファンを増やしていくの活用できます。

チラシ

自分が開催するクラス周辺の地域の人達に向けての宣伝活動として、チラシを利用するのも効果的な方法です。

デザインや配布を自分で行えば、比較的安価に済みます。カラーにするのか、両面にするのかで料金は変わりますが、1,000部くらい刷るのであれば、5000円程度で印刷できます。

ポスティング業者もありますが、資金に余裕がなければ、自分でポスティングしましょう。

チラシには、このインストラクターのクラスが受けてみたいと思ってもらえるような内容を工夫し、そこに連絡先やSNSのアカウント、ホームページのURLを記載して、スムーズに体験レッスンの申し込みができる動線を作っておきましょう。

まとめ

今回は、自分のクラスを知ってもらい、集客を増やしていく行う方法をご紹介しました。沢山の方に受けてもらえるクラスを目指しましょう。

どんなに宣伝をしても沢山いるヨガインストラクターの中に埋もれてしまっていては意味がありません。どんな媒体を使っても「自分はこんなヨガを教えている」と分かりやすく伝わるよう整理して情報を提供することが、集客に繋がります。

是非、マンドゥカ公式サイトもチェックしてみてください。

  • URLをコピーしました!
目次