プロインタビュー:山本 俊朗さん

様々なプロフェッショナルな現場で活躍されるインストラクターの方へのインタビュー。
今回はMandukaプラチナアンバサダー 山本 俊朗さんに「2025年のご活躍や今夢中になっていることなどをお話いただきました。

着用ウェア:ヴィンヤサ Tee
使用ヨガマット:PRO ブラックマット 6mm

目次

Mandukaプラチナアンバサダー 山本 俊朗さんインタビュー

最近(2025年)のご活動についての紹介

――2025年のご活動について教えてください。

地方で、ワークショップや講座をさせていただきながら、住んでいる鎌倉と奄美大島でプライベートセッションをしたり、オンラインクラスも行っております。

特に力を入れて取り組まれていること

――その中でも特に力を入れて取り組まれていることは何ですか?

今は、呼吸法に力を入れて、実践しています。

現在、夢中になっていること・はまっていること(ヨガでもヨガ以外でも)

――今夢中になっていることは何ですか?

色々なMandukaのヨガマットを試しながら、Mandukaに夢中です。

Manduka:ありがとうございます笑!

山本 俊朗さんの過去のインタビュ記事はこちら>>>

PROFILE

山本 俊朗

自然治癒力を高めるヨガ「ファイブエレメンツヨガ® 」代表。
Five Elements Yoga®Shala 主宰。Mandukaプラチナアンバサダー。

幼少期よりヨーガの師範でもある母のもとヨーガの実践指導を受ける。その後はスワミ・ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団で伝統的ヨーガと宗教学の各修士号を持つCarlos Pomeda師よりカシミール流派の重要なタントラ文献とタントラ瞑想を学ぶ。

日本での学習と並行にアメリカやタイ、バリ島で1500時間以上の幅広い分野に渡るヨガトレーニングを積みながら五大元素思想、アライメントセラピューティック、呼吸法、バイオメカニック、機能解剖学の学習と研究に努める。2015年それら長きに渡る学びと科学的根拠に基づいたハタヨガスタイルPhilosophy of Five Elements Yoga®を設立し商標登録を取得。

現在はヨガ指導のほか、国内外でのイベントやワークショップに積極的に参加し、自身のリトリートも開催している。 

目次