スタジオ スポットライト:横浜 関内 ヨガスクール YunaYoga

Mandukaが用意するスタジオ備品プログラムを活用してManduka製品を導入した、スタジオオーナー様へのインタビュー。
今回は、横浜関内のヨガスクール「YunaYoga」代表のさとみゆなさんにお話をお伺いしました。

YunaYoga

住所〒232-0033 横浜市南区中村町2-117-7-305
ジャンル常温ヨガ、ヴィンヤサヨガ、陰ヨガ、月経血コントロールヨガ
URLhttps://yunayoga.net/
instagramhttps://www.instagram.com/yunayoga27/

お話を伺った方

PROFILE

Yuna Satomi

神奈川県横浜市にあるヨガスタジオ「YunaYoga」代表。過密なスケジュールによる体調不良をきっかけに、ヨガで健康を取り戻した経験がある。その後、ヨガインストラクター養成講座である全米ヨガアライアンス200時間(RYT200)を修了し、会社員としての仕事を続けながら10年以上にわたりヨガ指導を続ける。2022年4月に「YunaYoga」をオープン。 


目次

ヒストリー:多忙からの体調不良をヨガで克服

元々、IT企業で働いていたさとみさんは、激務により心身のバランスを崩しました。 

「仕事の忙しさに押しつぶされそうになり、ヨガと再会。幼い頃、母がヨガを習っていたことを思い出し、教本を見ながら自宅でヨガを始めました。アーサナと呼吸法を実践したら、心が軽くなり、スッキリしました」 

ヨガの必要性を感じたさとみさんは、スポーツクラブでヨガレッスンを受け始め、やがてヨガインストラクターになる決意をしました。 

「インターネットでRYT200の講座を見つけ、最も早く取得できるコースに申し込みました」 

2010年12月に資格取得後、仕事を続けながらヨガインストラクターとして活動を開始します。 

「週1回からスタートし、週に5回程度のヨガレッスンを行っていました」 

10年の指導経験を経て、2022年4月に「YunaYoga」を開設しました。 

スタジオコンセプト・特徴:陰陽のバランスを重視したヨガスタジオ

「YunaYoga」では、陰ヨガからヴィンヤサフローまで、多様なレッスンを提供しています。 

「ヨガに慣れてくると『体をもっと動かしたい』という生徒さんが増えてきます。でも、体を大きく動かしてばかりいると、バランスが崩れてきます。デスクワークの方は積極的な運動が必要ですが、運動のみではバランスが崩れることも。陰ヨガのような静かなスタイルも大切です」 

さとみさんは、ヨガに関する豊富な知識をレギュラーレッスンでもパーソナルヨガでも活かしています。 

「修了した養成講座の1つに、月経血コントロールヨガがあります。女性だけが対象と思われがちですが、そのメソッドは姿勢改善に大きく役立ちます。パーソナルヨガでは、男女問わず月経血コントロールヨガの知見に基づいた姿勢改善のアドバイスをしています」 

ヨガインストラクター向けのワークショップや講座も開催。 

「どのレッスンでも疲れている心がリフレッシュできるよう導きます。気軽に遊びに行くような気持ちでいらしてくだされば、その瞬間からきっと新しい人生・新しい一歩がスタートするはずです」 

Mandukaを選んだ理由・感想:Mandukaは最も信頼できるヨガマットブランド

さとみさんがMandukaに初めて出会ったのは、自身にとって2枚目のヨガマットを購入しようとしたときでした。 

「良いヨガマットを探していた時、Mandukaのヨガマットに非常に多くの好意的なレビューがあったことを覚えています。2011年の年末に初めて使ったと思います」 

初めて購入したのは、Mandukaヨガマット【PROlite】でした。 Mandukaヨガマット【PROlite】は、高品質な素材で作られており、耐久性が高いです。優れたグリップ性と適度なクッション性を備え、滑りにくく、快適にヨガができます。比較的軽量で、持ち運びしやすいのも特徴です。 

「ヨガマットを広げてすぐにダウンドッグのポーズをとった瞬間、これまでの経験とはまったく異なる感触を味わいました。私はオーストラリアでRYT200を取得しましたが、その際に使ったヨガスタジオのヨガマットと比べても、Mandukaのヨガマットはグリップ感が格段に違い、これこそが本物のヨガマットだと感動しました。」 

それ以来、MandukadヨガマットPROlite、EKOlite、eKOスーパーライトトラベルヨガマットを愛用しています。 

「信頼性の高いブランドであるため、スタジオを開設する際には迷わずMandukaのヨガマットを導入しました。全ての生徒に、安全かつ安定したヨガの実践を提供するためです。そして、私が初めてMandukaを使った時の感動を他の皆さんにも共有したいと思いました」 

ヨガマットの色合いが落ち着いていることも、Mandukaヨガマットを選んだ理由の1つだと言います。 

「Mandukaのヨガマットには明るい色合いのものもありますが、私はヨガマットの色が心地よく静かな色調のほうがしっくりきます。その点、Mandukaは多彩な色合いの中から選べるため、自分の好みに合った色を見つけることができました。」 

さとみさんは、気功やヒーリングも習得しています。集中力を要するヨガの立位のバランスポーズでは、安定したヨガマットの上で実践することを大切にしています。

「生徒さんがヨガポーズを初めて成功させたときの喜びと感覚を共有できるのは、私自身も非常に嬉しいことです。安定したヨガマットとして、Manduka製品を選んでよかったと思います」 

目次